2011年10月2日日曜日

近況報告

土曜日、要件事実の講義に出てこいと教官の先生に命じられ、有り難く聴講してきました。わたしと同じ境遇の人間が8人ほど居ました。中には受け控えをした結果、来年が受験可能期間である5年間の最後の年になった人もいました。ローの入学者が100人から80人に減って2年目となったためか、講義受講者がわたしの頃に比べて随分少なくなっているような気がしました。と同時になんとなく覇気がないようにも。
受講後、教官の先生の昼食のお供をして、その後答案ゼミに初参加、平成21年の過払い金返還請求権の時効起算点に関する判例事案について1時間で答案を書いてそのあと講評してもらいました。ゼミ生は8人でした。
そのうちのローの現役3年生の書いた答案はなかなか見事な出来でした。簡潔でわかりやすかったです。わたしの答案は『もうちょっとだなあ』と言われました。自宅に戻って該当判例を読んだところ、最高裁の論理がようやく納得できました。しかしまあ、時効の起算点というおなじみの論点が意外に結構深いものだと初めて知りました。ただ、貸金業法が改正されて貸金業者はもはや利息制限法の定めた利率を超えて貸金を行うことが全く出来なくなりました。ですのでこの判例の事案が今後再び生じることはないと思われます。わたしはその点に捕まってしまって頭がかなり混乱してしまいました。
☆ローの自習室利用は、後輩によるとなんとななりそうな気配です。
明日月曜夕方、M弁護士主催のゼミに参加します。こちらは卒業生用の答案書きゼミです。今年受験した問題をもう一度書き直すというゼミです。
☆このところめっきり気温が下がってきて肌寒く感じるときも。
時間が刻々と過ぎていくのが文字通り肌で感じられます。

☆最近読んで、なるほど、と思ったのが、『愛情の反対語は憎しみではない、無関心だ。』というものです。納得納得。
☆こんどの水木と、用事で田舎に帰省することに。行き帰りのクルマで行政法の講義録音を8時間分聴こうと思います。