2008年2月9日土曜日

公開失敗


動画で紹介しようとしましたが、容量が大きすぎたためかアップできません。

また次回チャレンジします。

 かなり気に入っています。思いの外だったのが先日述べた、トイレ風呂洗面洗濯スペースです。他と独立していて、別の隠し部屋があるといったおまけ感覚があり、プチうれしいです。しかもそこにある全ての灯りを点けるとすごく明るくなり、なんかしあわせな気持ちになるんです。

エレベーターは各階の踊り場に設置されています。で、5階に行くためには4階と5階の間の踊り場にあるエレベーター出入り口で降ります。そしてそこが終点です。

したがって5階のわたしの家にはエレベーターをでてあと階段を6段上がる必要があります。車いすの方には不便です。

問題なのは、エレベーターを出て踊り場に足を踏み入れたとき、4階の家の窓が見下ろせて中が丸見えになることです。これではプライバシーを守れません。

4階の人にとっては死活問題になりかねない状況です。

逆に5階のわたしの所の窓は、下から見上げる感じなのでほとんど見えません。

ああ、くじ引きで5階を引き当てて本当によかった、と思いました(自己中)。


なぜこんなにプライバシーが守れないのかというと、エレベーターが後付けだったからです。もともとは階段しかなかったので、3階や4階の人の窓のすぐ外から他人がのぞき見るなんてことは全然想定していなかったのに、窓の間近に後からエレベーターを取り付けたものだから、想定外の事態が生じてしまったのです。

住宅公社もそのことには気付いたようで、踊り場から見られやすい窓のガラスは磨りガラスに置き換えています。それでもぼんやりと中の様子がわかるので効果は十分ではありません。

このように福岡市のやることはハテナが多いです。

ハテナの最たる物は北側の部屋の壁にはエアコンの取り付け金具と穴が空いているのに、実際はエアコンを取り付けることは不可能だ(市の担当者から直接電話で聞いた)ということです(その職員のオッサンは、こちらの不手際で、、、、、と謝罪した)。

なんたるアホか。


択一過去問解きも、条文読みも教科書読みもしなければならないのに。引っ越しなんかやってる場合じゃないのに。ウウウウゥー。焦ります。

バテた


本格的に引っ越し作業開始。

要らない物をどんどん捨ててます。情けないことに、法律雑誌が1994年からたまっています。そこで2003年以前のものは原則として全て捨てました。

何十万円もしたのに。

ビデオテープも100巻以上捨てました。

明日は教科書、参考書類を焚書にします。もうこうなったらどんどんすてまくるぞぉ。


しかも新居の拭き掃除まで終わらせてしまい、気分はすっきり、体はぼろぼろ。

今もまぶたが落ちてきそうです。
写真はこの前甥っ子と行った、橋本のロゼッタというイタリアン。ピザが猛烈に美味しかったです。スパゲティも。
燻製サーモンのぴざです。
無感情な甥っ子もmmmmぅとなんか変な音を口から発しました。
おやすみなさい。