2012年8月23日木曜日

秋風と鈴虫

久しぶりに投稿します。あっという間に夏も終わりつつあります。
ツクツクホウシが鳴くようになりました。風も少し涼しくなってきました。
夏場のうちに倒産、会社、行政、を仕上げるつもりが、目標の半分しか達成できていません。
一日一日を大切に使わねば、と猛反省。
☆最近の雑感
1 なでしこジャパンの宮間あや選手は、女の中の女、いや最も素晴らしい人だなあ、と感動。
  彼女こそ真のなでしこ。自分に厳しく、周りへの気配りは細心かつ押しつけがましさが無く、最上級の人格者だと思いました。とことん惚れてもーた。
2 なでしこのサッカーについて、欧米のメディアやサッカーファンが口をそろえて言うのが『品があるサッカーだ』ということでした。『品』を英語でいうと、class、クラス、です。上の段階、というニュアンスなんでしょうか、なんとなく分かる気がします。
3 ゲリラ豪雨の凄まじさ。昨日も一昨日も猛烈な夕立。一番驚いたのが雨粒の大きさです。巨大な水玉が建物やクルマにたたきつけるので、その轟音にはびびります。
4 この1ヶ月、立て続けに自宅のデスクトップパソコンが故障し、何度も修理しましたが直りません。仕方なくローに置いているノートパソコンをリュックに入れて自宅に持ち帰っていますが、振動のせいか、こちらも起動がおかしくなりました。
大切な自作ノートが破壊されたら苦労が水の泡。怖ろしいです。
5 ネットでニュースを見てたら、今話題の映画、テルマエロマエという古代ローマと現代日本を銭湯の浴槽で繋ぐ、というお話の映画についてヨーロッパでも評判になっているようでした。
と、ヨーロッパ人の誰かが、古代ローマの人たちが日本語をしゃべるのに違和感を感じる、と書いていました。わたしも、なるほどそうだなあ、ちょっと変かも、つい同意してしまいました。
ところが、この書き込みの後、別の外人がこういう書き込みをしていたのを読んで、大いに自らを恥ました。
その書き込みはこうでした。『古代ローマ人が日本語をしゃべって何がおかしい?ちっともおかしくないぞ。なぜならば、ハリウッド映画で古代ローマを舞台にした映画では古代ローマ人は古代ローマ語ではなく英語をしゃべっているではないか。』と。うむむ。自分の中にある、古代ローマ人が英語をしゃべるのは当たり前、という既成概念があることに気づかされました。これもある種の偏見なのかもしれません。
6 再び女子サッカーに戻りますが、なでしことアメリカとのワールドカップ、オリンピック、の二度にわたる決勝戦は歴史になったと思います。オリンピックの表彰台で、澤選手をアナウンスするとき、レジェンド、澤、と言ってました。二度の決勝戦が歴史になったと同時に澤選手は伝説になったのです。彼女たちの団結心は日本人の鑑です。わたしは本当に本当に感動しました。ありがとう。

☆☆今週の目標 会社ー組織再編のまとめ
           倒産ー演習ノート22の8,9,10,11