2007年8月9日木曜日

長崎原爆







きょうは親父が長崎で被爆した日です。爆心地からわずか900メートルのところでやられたそうです。



高射砲部隊に配属され、昼飯をもっこに担いで2人で陣地まで運んでいたところ、光と爆風で飛ばされ、失神し、気がついたときはトラックで運ばれていたそうです。親父の前でもっこの片方を担いでいた人は即死だったそうです。その人が盾になったおかげで自分は助かったといってました。



熱線で全身どろどろに溶けたけど、佐賀で温泉治療したおかげで回復したといってます。



 そんなわけで、きょうは、原爆について、また、チェルノブイリの子供たち、柏崎原発と、いろいろと原子力について脳裏をかすめてしまい、結局ワープロを何度も書いては消し書いては消し、を繰り返してしまいました。






ところで、きょう、今年の新司法試験の論文試験解説(公法系)を聴いてきました。



問題自体は長文で、タフな感じでした。ただ、実際の受験生の答案レベル、合格率から見ると、



相対的には難しくはないのかなあ、という感じでした。



もっと面白かったのは、今年、新司法試験受験可能人数は全体で6500人、なのに、実際に受験したのは4600人、残りの1900人は受け控えしたそうです。



 一方、新司択一合格者は3480人、実際に受験した者を分母とすると、合格率75パーセントだが、受験可能者を分母にすると、53パーセントとなる。



つまり、択一は現実には難化しているそうです。



ただ、択一に受かると3480人中2200人が論文合格するので、結構通りやすいことにはなりそうです。



 今日はなんだか堅い話ばかりになってしまいました。






写真は、この前三人でお参りした、博多区にある崇福寺の山門。これは福岡城の大手門を移築したものだそうです。



このお寺は黒田藩主代々の菩提寺であり、また、玄洋社の頭山満の墓があります。



落日燃ゆ、の広田弘毅が、文官で唯一A級戦犯となり、死刑を執行されたのも、広田が



玄洋社と関わりがあったためといわれています。



お寺の中に、朝日地蔵というお地蔵さんがあり、毎月お参りしています(私を除く)









5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はまやん
 崇福寺は東区ではなかったですか。
いい写真です。写真を撮った時間は何時頃ですか。
 毎日楽しみにしています。

あんみつ さんのコメント...

はまやんさん、いつもありがとうございます。
崇福寺は博多区千代にあります。
写真は夕方撮りました。
一番上の写真は、境内の、大日如来像です。
未年のひとの護仏さまです。

匿名 さんのコメント...

お父さんがそういういきさつで原爆症になったとは、知りませんでした。もし、お父さんがもっこを前で担いでいたら、今のあんみつさんはこの世に存在していなかった訳で、本当に人の生き死には、紙一重です。せっかく授かった命、精一杯、自分にできることをしなくてはいけないと思いました。

匿名 さんのコメント...

はまやん
 千代は今まで東区と思っていました。
ありがとうございます。
 このブログ毎日楽しく読んで、いろいろ考えたりします。今は私の生活の一部です。元気をもらっています。
 あんみつさんのまたあらたな才能が開花したような気がします。明日も期待していいかな・・・・

あんみつ さんのコメント...

はまやんさん。
ありがとうございます。
わたしも、以前千代に住んでいたのでブログには無意識に博多区と書きました。
はまやんさんからのご指摘を戴き、あわてて
地図で確かめたところ、吉塚駅前から日蓮上人像、県庁、馬出までの道路が東区と博多区の境界線みたいです。
 ブログは楽しいですよ。でも、わたしは写真を載せることが一番わくわくしています。
今とっても好きな風景は、夏の空と雲です。
 これからもブログにつきあってください。
よろしくお願いします。