2008年8月12日火曜日

露出調整







昨晩、ようやくニコンデジカメの説明書の解読に取り掛かりました。



分かりにくいです。



操作が途中からしか書いていないので、スタートが分からないんです。



たぶん、露出を上げれば明るくなるのでは、と推測しました。



もともと、ISO感度を高めにしているので、暗さの原因はそこにあったのかも。






昨日から始まった倒産法の授業はとても良いです。



熊大から来られている先生は、素晴らしく論理的で、頭のよさと説明の巧さが両立しています。



法律を理屈で説明できる人ってそんなにいないんです。



理屈で説明してくれるので頭に入りやすく、忘れにくいです。



この先生が倒産法の入門を指南してくれてすごくラッキーでした。さもなければ



複雑さ、大量さにうんざりしてたと思います。






で、今日も昨日と同じ席に座ろうと、早めに教室に来てみると、机の上にルーズリーフノートが置いてありました。わたしは、誰かが置き忘れたんだろう、と思ってそれを一番後ろに置かれている放送機材の上に置き、そこに座りました。



すると、隣の机で自習していた同じクラスの学生から、そのルーズリーフはSさんという女子学生が置いたものですよ、と言われました。



あらま、そういうことだったの?ということで、わたしはルーズリーフを元の場所に戻し、その机が3人掛けだったので同じ机の反対側の端っこに座りました。



授業開始直前、そのSさんがやってきました。彼の忠告通りでした。



そのSさんは、あんまり人づきあいしないような感じの女性でしたので、この際チャンスだと思って休み時間、話しかけてみました。



 すると、面白い話が次から次へと出てきてたいそう楽しくおしゃべりができました。



 一番サプライズだったのは、なんといっても姪っ子を知ってたことです。大学でフランス語の授業で1年間一緒だったそうです。






この続きはまた。



7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

very nice! hahahahaha

匿名 さんのコメント...

The nice thing with this blog is, its very awsome when it comes to there topic.

匿名 さんのコメント...

I'm thankful with your blog it is very useful to me.

匿名 さんのコメント...

 なにやら今日はとても国際的ですね。
 今日の写真は明るく、きれいです。
 今日の続きが聞きたい。おもしろそうです。なぜここで、姪っ子さんが登場してくるのか・・・・

あんみつ さんのコメント...

はまやんさん、簡単です。このSさんも姪っ子と同じ京都のD大学出身で同学年だからです。

明日も同じ授業があります。また話が出来るかもしれません。

前のカメラと違い、広角レンズなので左右がワイドになっています。やはり技術の進歩です。

匿名 さんのコメント...

岡ちゃんの一言
写真の色の鮮やかさはUPしていると思います。はまやんさんに同感です。愛宕神社にお供え物したご褒美かも?
あんみつさんの好きな黄昏時の比較写真を希望します。
30年前、友人と、朝日と夕日について延々と言い張ったことを思い出します。友人は朝日が一番と、私は夕日がいいと、意見の一致をみることはできませんでした。そのときは、好みによるのかと思いました。
でも、対象は太陽と海で同じ、違いは生まれ育った場所であることに気づきました。友人は宮崎で、私は長崎です。レイ、チャールズを見て、源風景・源自我の大切さを痛感させられました。
2008の夏は、豪雨が凄いですね。でも、雨が降るたびに、涼しくなっていますね。20年、30年後もこのブログを見た人が、8月はそうなんだといってくれることを願います。
残暑見舞いをかねて投稿します。

あんみつ さんのコメント...

岡ちゃんさん、コメントありがとうございます。
レイチャールズを見て、ってどういう意味ですか?映画のタイトルですか?
あの盲目のレイが子供のころまだ目が見えていたときにまさに目に焼きついた、というか近い将来目が見えなくなるのを予期してしっかりと目に焼きつかせた風景みたいなものですか。

写真はたしかに明るくなりました。けれど、なんとなく浅い、薄い、奥行きがないようにもみえます。なお今後修練します。