2008年11月11日火曜日

今日も晴れ











実に気持ちの良い日でした。とりわけ空の青さが素晴らしかった。




何度も何度も見上げては、きれいだなあ、と独り言。




また、学内のイチョウや紅葉も色付きだしてきて、青い空をバックに良く映えてました。




午前中刑訴の予習ゼミを図書館で済ませ、中央食堂までみんなで気持ちよく歩いていきました。ここはかつて九大の中心部だったのですが、理系がほとんど伊都校舎に引っ越したので、残存部隊だけが残り、そのためこの食堂も昼の2時間だけしょぼしょぼと開店しているというかなりわびしい状況です。




で、入っていくと、目に飛び込んで来たのがめっちゃ美人の女の子。どうもチェコとかポーランドとかからきたような真っ白系、ほっそり系、髪も白に近いブロンド、とにかく驚いた、のひと言。




またしても写真に撮ろうと粘ったのですが、同国人の男達が4人ほどいて集団で食事してたので、断念。けど、食後外に出ると彼らがベンチでだべってたので遠くから撮らせてもらいました。




やはりアメリカイギリスとはだいぶ違います。彼らはとにかく静かでした。アングロサクソンのように大声で騒ぐということがありません。控えめという表現がぴったりきます。




これからは農学部食堂ではなく中央食堂で愛妻弁当を頂くことにしようかな。




あ、これってひょっとして矛盾挙動かも。








今日の刑訴は逮捕に伴う捜索差押え。判例をじっくり読むと、どうも緊急処分説よりも蓋然性説の方に分があるような気がします。




旧試験受験時代にはやはり観念的な発想しかできなかったので、判例を頭から否定してました。愚か者でした。




要件事実について、少しずつ少しずつ見えてきたような気がします。とか言って明日の民事裁判実務では大嘘をこくことになりそうですが。でも、先週リーガルライティングでこいた大嘘のお陰で理解のきっかけが掴めたのですから、間違うことは良いことなのだ。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

 福岡の天気はとてもいいみたいですね。きもちいいでしょう。九大は移転前からすると1/10位の人数ですか。
毎日生き生きとしている様子が感じられます。楽しいですか?ブログからは四月、五月のころより余裕が出てきた感じするのですが、どうなんですか?

あんみつ さんのコメント...

はまやんさん、コメントありがとうございます。
理系がほとんどいないので、1割を切っているんじゃないでしょうか。
前期と比べると確かに要領が分かってきたからか、それこそ例の慣れのお陰か、せっぱ詰まった緊張感は薄れつつあります。
 自分がしたいこと、これをやったら力が付くなあ、と思われる授業が多いのもあります。
 前期は、ムダ、としか言いようのない授業が多すぎました。全然役に立たないのです。虫食い授業で、しかも深く掘り下げないから理解も深まらない、そのくせ予習だけはメチャクチャさせたりする、そんな授業は後期にはほとんどありません。皆役に立つ授業ばかりです。それで、予習もやる気が起きるし、授業中も眠くなりません。なぜか教室の前の方に座るようになってきました。
 わたしの好きな、深くきっちり内容を深める授業が多いからです。
 ただ、今の3年生、来春卒業してすぐ試験を受ける人たちには早くも受験願書が配られ始めました。それを見ると、うかうか出来ないなあ、と身が引き締まります。