2011年7月5日火曜日

小林


霧島温泉郷から錦江湾と桜島のパノラマ

※ここんとこブログの調子が悪くて更新できませんでしたがやっと回復しました。原因は不明です。

人吉はのんびりとした町でした。人影も少なく、経済も落ち込んでいるようでした。
わたしが旅で好きなのは町の様子、雰囲気、人々の暮らしぶりを感じるときです。
人吉は住み心地の良さそうな町でした。Hくん曰く、人吉は人良しだ、人柄がとても良いところだ、
と言ってました。そんな感じがしました。味噌蔵見学でも焼酎蔵見学でも応対してくれた方々の感じがとても良かったんです。
人吉には巨人軍の川上哲治記念館というのもありました。


人吉から40キロ東へ進むと、途中、えびの市を経て宮崎県小林市へ。小林の街に入るとなんか硫黄のニオイが車内に漂ってきました。?この辺に温泉でもあるのか、といぶかしく思っていたところ、なんと、新燃岳から上がる噴煙のニオイが小林まで迫って来ていたのでした。
小林の街も人吉と似て、いやそれ以上に寂れた感じでした。


Hくんと久しぶりに再会。懐かしい思いがするかと思いきや、なんか、つい昨日も会っていたかのようでした。久しぶりという感覚がまるでありませんでした。福岡から300キロ走ってきたという感覚は全く感じませんでした。
Hくんのお姉さんが経営していらっしゃる懐石料理屋さんの上階にHくんはお姉さんとお母様と3人で住んでいます。で、お姉さんとはじめてお会いしたのですが、弟くんとは大違い。とても上品な方で驚きました。翌朝お母様にもご挨拶したのですが、このお母様がまたとっても上品で昔はさぞや美人でらしただろうと思われ、こんな素敵なお母様からいったいどうすればHくんのような息子が生まれるのか、不思議でなりませんでした。


小林に到着したのは午後3時だったので、夕方までHくんと3人で霧島スカイラインを駆け抜け、えびの高原、生駒高原、霧島神宮、霧島温泉郷と、ドライブしてきました。素晴らしかったです。
霧島から錦江湾、桜島が鮮やかに見下ろせました。大パノラマに感激。また、40年以上前に家族で出かけた旅行で宿泊した、林田高原ホテルを再び見て懐かしかったです。
それから、霧島神宮にもお参りしてきました。お姉さんがおっしゃるには、伊勢神宮、出雲大社、霧島神宮の三社を結ぶときれいな三角形になり、この三社にお参りすると御利益があるとのことでした。女房は今回の霧島神宮参拝でこの三社参りが完成したので大喜びでした。


実は前の週にこちらに来ようかと思っていたのですが、宮崎は集中豪雨でものすごかったそうで、とても怖ろしかった、とHくんやお姉さんがおっしゃってました。1週間遅らせてラッキーでした。霧島は青空と白い雲のコントラストがとても鮮やかで、高原の緑と涼しい風が体中を吹き抜けていきました。
鹿達ものんびりと草を噛んでいて、えびの高原は少年時代の記憶の通り、やっぱり良いところでした。
霧島温泉郷は、雲仙や阿寒湖のような感じでした。大きなホテル群が結構隣り合って建っていて、昔のリゾートの雰囲気が残っていました。




夕方小林に戻ると、お姉さんがとても豪華な懐石料理をわたしたち夫婦のためにとわざわざ準備してくださってました。その夜はHくんと3人で、とても素晴らしい料理を戴きながら昔語りなどでおおいに話が盛り上がり、小林に来て良かったなあ、と深い感慨に包まれました。
夜11時まで話し込んでしまい、お姉さんには大変ご迷惑をかけてしまいました。その夜はHくんが手配してくれた近所のホテルに泊まりました。
続く
新燃岳の噴火




霧島神宮の巨木
えびの高原
えびの高原で鹿ものんびり












小林駅 画像をクリックしてくだされば駅舎が全部見えます

小林市街
霧島神宮

0 件のコメント: